中分類 |
書名 |
著者名 |
巻数 |
発行年月日 |
ファイルナンバー |
児童 |
銀河鉄道の夜 |
宮沢 賢治 |
3 |
1981年09月 |
10-50-100 |
児童 |
とべないホタル |
小沢 昭巳 |
1 |
1988年12月09日 |
10-50-101 |
児童 |
ズッコケ三人組と学校の怪談 |
那須 正幹 |
4 |
1994年12月 |
10-50-102 |
児童 |
らくだい にんじゃ らんたろう
にんたま3人組 くんれん山 だいけっとう |
尼子 騒兵衛 |
1 |
1994年11月 |
10-50-103 |
児童 |
月世界旅行 |
ジュール ベルヌ 訳 矢野 徹 |
4 |
1976年05月01日 |
10-50-104 |
児童 |
15少年漂流記 |
ヴェルヌ |
6 |
1958年06月15日 |
10-50-105 |
児童 |
滋賀 昔話 |
勝部恵子 編 |
1 |
1984年01月01日 |
10-50-106 |
児童 |
みちのくおもしろ話 |
支倉出版 編 |
1 |
|
10-50-107 |
児童 |
お坊さんの昔話 |
ささきようこ |
1 |
1985年09月20日 |
10-50-108 |
児童 |
昔話−京都編 |
勝部恵子 編 |
1 |
1983年09月01日 |
10-50-109 |
児童 |
のびたの恐竜2006 |
藤子F藤尾 |
1 |
2006年01月25日 |
10-50-110 |
児童 |
猫の恩返し |
柊 あおい |
1 |
2007年06月20日 |
10-50-111 |
児童 |
もしもしウサギです |
舟崎克彦 |
1 |
1983年02月01日 |
10-50-112 |
児童 |
ベルサイユのばら |
池田理代子 |
1 |
2014年08月30日 |
10-50-113 |
児童 |
太陽の子 |
灰谷健次郎 |
5 |
1986年02月25日 |
10-50-114 |
児童 |
ブンナよ、木からおりてこい |
水上勉 |
3 |
1981年08月25日 |
10-50-115 |
児童 |
兎の目 |
灰谷健次郎 |
4 |
1984年12月20日 |
10-50-116 |
随筆 |
完本 茶話(上) |
薄田 泣菫 |
7 |
1983年11月25日 |
10-51-100 |
随筆 |
完本 茶話(中) |
薄田 泣菫 |
9 |
1983年11月25日 |
10-51-101 |
随筆 |
完本 茶話(下) |
薄田 泣菫 |
8 |
1984年02月28日 |
10-51-102 |
詩歌 |
ひとりごと |
峰松 繁 |
1 |
1996年12月05日 |
10-52-100 |
詩歌 |
監獄裏の詩人たち |
伊藤 信吉 |
3 |
1996年 |
10-52-101 |
詩歌 |
詩集・狐の手袋 |
田村 隆一 |
1 |
1995年06月15日 |
10-52-102 |
詩歌 |
新選 歌枕・近畿(現代短歌集成4) |
監修 馬場 あきこ・佐佐木 幸綱 |
7 |
1990年07月20日 |
10-52-103 |
詩歌 |
新選 歌枕・中国・四国(現代短歌集成5) |
監修 馬場 あきこ・佐佐木 幸綱 |
5 |
1990年07月20日 |
10-52-104 |
詩歌 |
大阪弁 川柳 |
編者 葉文館 出版 出版部 |
1 |
1999年03月10日 |
10-52-105 |
詩歌 |
大阪弁 川柳 2 |
編者 葉文館 出版 出版部 |
1 |
1999年03月10日 |
10-52-106 |
詩歌 |
日本の詩歌 その ほねぐみと
すはだ |
大岡 信 |
3 |
1995年11月10日 |
10-52-107 |
詩歌 |
評伝 中原中也 |
吉田 ひろ生 |
6 |
1996年05月10日 |
10-52-108 |
詩歌 |
冷蔵庫 |
岡 宏子 |
1 |
1997年02月12日 |
10-52-109 |
詩歌 |
相合傘 |
中田まきこ(編集) |
1 |
2001年04月20日 |
10-52-110 |
詩歌 |
くじけないで |
柴田 トヨ |
1 |
2010年03月25日 |
10-52-111 |
ノンフィクション |
生きてこそ光り輝く−19歳養護学校から女流王将へ |
石橋 幸緒 |
3 |
2000年10月19日 |
10-53-100 |
ノンフィクション |
勝者もなく、敗者もなく |
松原 耕二 |
4 |
2000年09月10日 |
10-53-101 |
ノンフィクション |
「今日の風、何色?」 |
辻井いつこ |
4 |
2000年09月30日 |
10-53-102 |
ノンフィクション |
ベルナのしっぽ |
郡司ななえ |
3 |
2002年04月30日 |
10-53-103 |
ノンフィクション |
人は言葉に癒され、言葉に励まされる |
松永伍一 |
1 |
2006年04月19日 |
10-53-104 |
ノンフィクション |
どん底の流儀 |
田中森一、筆坂秀世 |
3 |
2008年03月06日 |
10-53-105 |
ノンフィクション |
日本共産党 |
筆坂秀世 |
3 |
2006年04月20日 |
10-53-106 |
ノンフィクション |
思索紀行 (上) |
立花隆 |
5 |
2020年06月10日 |
10-53-107 |
ノンフィクション |
思索紀行 (下) |
立花隆 |
5 |
2020年06月10日 |
10-53-108 |
ノンフィクション |
歴史を紀行する |
司馬遼太郎 |
4 |
2010年02月10日 |
10-53-109 |
ノンフィクション |
異なり記念日 |
齋藤陽道 |
3 |
2018年07月30日 |
10-53-110 |
ノンフィクション |
「国境なき医師団」を見に行く |
いとうせいこう |
5 |
2020年12月15日 |
10-53-111 |
ノンフィクション |
同調圧力 |
望月衣塑子、前川喜平他 |
3 |
2019年06月10日 |
10-53-112 |
ノンフィクション |
手紙のなかの日本人 |
半藤一利 |
3 |
2021年07月10日 |
10-53-113 |
ノンフィクション |
心揺るがす講演を読む2 |
水谷もりと |
3 |
2021年04月26日 |
10-53-114 |
ノンフィクション |
この国の危機管理失敗の本質ドキュメンタリーケーススタディ |
柳田邦男 |
7 |
2022年03月05日 |
10-53-115 |
ノンフィクション |
野村萬斎なぜ彼は一人勝ちなのか |
中村 雅之 |
4 |
2022年03月20日 |
10-53-116 |
ルポルタージュ |
一千日の嵐 |
澤地 久枝 |
4 |
1995年05月15日 |
10-54-100 |
ルポルタージュ |
いちご薄書(第20回読売「ヒューマンドキメンタリー」読売新聞連載1999.08.17〜08.23) |
上嶋 由衣 |
1 |
|
10-54-101 |
ルポルタージュ |
寝たきり婆猛語録 |
門野 晴子 |
4 |
1996年03月28日 |
10-54-102 |
ルポルタージュ |
捜査一課秘録−オウムとの死闘凶悪犯逮捕の舞台裏 |
三沢明彦 |
7 |
2004年02月15日 |
10-54-103 |
日本史・郷土史 |
北河内いまむかし |
富田 寅一 |
4 |
1992年12月23 |
10-55-100 |
文学史 |
日本文壇史(第1巻) |
伊藤 整 |
7 |
1994年12月10日 |
10-56-101 |
文学史 |
日本文壇史(第2巻) |
伊藤 整 |
9 |
1995年02月10日 |
10-56-102 |
文学史 |
日本文壇史(第3巻) |
伊藤 整 |
7 |
1995年04月10日 |
10-56-103 |
文学史 |
日本文壇史(第4巻) |
伊藤 整 |
6 |
1995年06月10日 |
10-56-104 |
文学史 |
日本文壇史(第5巻) |
伊藤 整 |
8 |
1995年08月10日 |
10-56-105 |
文学史 |
日本文壇史(第6巻) |
伊藤 整 |
6 |
1995年10月10日 |
10-56-106 |
文学史 |
日本文壇史(第7巻) |
伊藤 整 |
7 |
1995年12月10日 |
10-56-107 |
文学史 |
日本文壇史(第8巻) |
伊藤 整 |
5 |
1996年02月10日 |
10-56-108 |
文学史 |
日本文壇史(第9巻) |
伊藤 整 |
5 |
1996年12月20日 |
10-56-109 |
文学史 |
日本文壇史(第10巻) |
伊藤 整 |
6 |
1996年06月10日 |
10-56-110 |
文学史 |
日本文壇史(第11巻) |
伊藤 整 |
6 |
1996年08月10日 |
10-56-111 |
文学史 |
日本文壇史(第12巻) |
伊藤 整 |
7 |
1996年10月10日 |
10-56-112 |
文学史 |
日本文壇史(第13巻) |
伊藤 整 |
6 |
1996年12月10日 |
10-56-113 |
文学史 |
日本文壇史(第14巻) |
伊藤 整 |
6 |
1997年 |
10-56-114 |
文学史 |
日本文壇史(第15巻) |
伊藤 整 |
5 |
1997年 |
10-56-115 |
文学史 |
日本文壇史(第16巻) |
伊藤 整 |
5 |
1997年 |
10-56-116 |
文学史 |
日本文壇史(第17巻) |
伊藤 整 |
5 |
1997年 |
10-56-117 |
文学史 |
日本文壇史(第18巻) |
伊藤 整 |
4 |
1997年 |
10-56-118 |
文学史 |
日本文壇史(第19巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1997年 |
10-56-119 |
文学史 |
日本文壇史(第20巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1998年 |
10-56-120 |
文学史 |
日本文壇史(第21巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1998年 |
10-56-121 |
文学史 |
日本文壇史(第22巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1998年06月10日 |
10-56-122 |
文学史 |
日本文壇史(第23巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1998年 |
10-56-123 |
文学史 |
日本文壇史(第24巻) |
瀬沼 茂樹 |
7 |
1998年 |
10-56-124 |
文学史 |
ニッポンの文学 |
佐々木敦 |
4 |
2016年02月20日 |
10-56-125 |
文学 |
現代ヨーロッパ文学の動向 |
中央大学人文科学研究所編 |
9 |
1996年04月15日 |
10-57-100 |
戯曲 |
蓮如−われ深き淵より− |
五木寛之 |
4 |
1998年04月18日 |
10-58-100 |
書簡 |
日本一短い"母"への手紙 一筆啓上 |
編者 福井県丸岡町 |
1 |
1994年04月24日 |
10-59-100 |
|
|
|
|
|
|